top of page
  • 執筆者の写真佐藤 悠

8月10日の星空日記

更新日:2019年8月11日

「今日は晴れ!以上!」とつぶやきたくなるような、雲一つない晴れでした。

上弦の月が明るかったものの、星空のほうも上々。

月、木星、土星を天体望遠鏡で案内しました。

本土の伊東のほうで花火大会もあったらしく、その様子も見ることができました。

ちなみに元町のほうでも花火大会があったみたいです。その時なのですが、緑色の光が空を横切ったらしくて目撃した人がいました。いったいなんだったのか…。

そして流れ星の数、最近増えてます。ペルセウス座流星群の影響でしょうね。


上は8月11日の朝6時頃に三原山テラスから撮った三原山の写真です。

今日もすっきり晴れそうですね。(そういいながら霧がでてきたら困りますが。)


(追記)雲がもくもくと昼ごろからでてしまいました。このあと雨も。予想がまったく外れてしまいました。今夜の天候は不安定かもしれません。



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ふたご座流星群が見えるかも!

寒いです。屋上で凍えながら星空案内しています。それでも空気の透明度があがり、星が良く見えていい季節になりました。そして、いよいよ12月14日夜~12月15日朝にかけてのふたご座流星群の日が近づいてきました。 一番流れ星が多くながれる時間は12月15日午前4時(国立天文台 ほしぞら情報を参照)になります。ただし、その時間は月も高くあがっているため、空が明るく流れ星が見えにくいです。個人的には月がまだ

11月の星空記録

夜の早い時間に冬の星座がでてくるようになりました。 今は晴れた日には天体望遠鏡で、沈みゆく夏の大三角形の中にある二重星アルビレオ(銀河鉄道の夜ではトパーズとサファイアに例えられる星)、そしてプレアデス星団ことすばる、あとはオリオン座の中にあるオリオン大星雲などをご案内しています。 冬のほうが空気の透明度が高く、星を見るのには良いのですが寒いです! ホテルの屋上なのですぐに屋内に戻ることはできるので

bottom of page