top of page
  • 執筆者の写真佐藤 悠

8月12、13、14日の星空日記


2019年8月14日 伊豆大島の空


台風の影響もあり、天気がぐずついてます。まともに星が見えてません。

ペルセウス座流星群の季節だったのですが、霧がでたり雨も降ったりで全然だめ!

13日の夜、霧がでていましたがあきらめきれず大島公園まで(片道1時間40分かけて)下ってみましたが、結局空には雲が広がっていました。

大島公園は三原山テラスで霧がでたとき用の星空観察の場所にいいのかもしれませんが、車がないとどうしようもないですね。歩きはほんと厳しいです。

将来的に車の免許をとって会社の車で送迎できたら一番だなあと思うのですが、なかなか今の段階では難しいですね。


こうして考えると、星空案内の仕事はお天気しだい!ということを非常に強く感じます。

晴れなければ案内しようがないですから。


なお、台風10号の影響で海が荒れて波が高くなっています。

船の運航にも影響が出始めていますね。お気をつけて。





閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ふたご座流星群が見えるかも!

寒いです。屋上で凍えながら星空案内しています。それでも空気の透明度があがり、星が良く見えていい季節になりました。そして、いよいよ12月14日夜~12月15日朝にかけてのふたご座流星群の日が近づいてきました。 一番流れ星が多くながれる時間は12月15日午前4時(国立天文台 ほしぞら情報を参照)になります。ただし、その時間は月も高くあがっているため、空が明るく流れ星が見えにくいです。個人的には月がまだ

11月の星空記録

夜の早い時間に冬の星座がでてくるようになりました。 今は晴れた日には天体望遠鏡で、沈みゆく夏の大三角形の中にある二重星アルビレオ(銀河鉄道の夜ではトパーズとサファイアに例えられる星)、そしてプレアデス星団ことすばる、あとはオリオン座の中にあるオリオン大星雲などをご案内しています。 冬のほうが空気の透明度が高く、星を見るのには良いのですが寒いです! ホテルの屋上なのですぐに屋内に戻ることはできるので

bottom of page