8月12、13、14日の星空日記
- 佐藤 悠
- 2019年8月14日
- 読了時間: 1分

2019年8月14日 伊豆大島の空
台風の影響もあり、天気がぐずついてます。まともに星が見えてません。
ペルセウス座流星群の季節だったのですが、霧がでたり雨も降ったりで全然だめ!
13日の夜、霧がでていましたがあきらめきれず大島公園まで(片道1時間40分かけて)下ってみましたが、結局空には雲が広がっていました。
大島公園は三原山テラスで霧がでたとき用の星空観察の場所にいいのかもしれませんが、車がないとどうしようもないですね。歩きはほんと厳しいです。
将来的に車の免許をとって会社の車で送迎できたら一番だなあと思うのですが、なかなか今の段階では難しいですね。
こうして考えると、星空案内の仕事はお天気しだい!ということを非常に強く感じます。
晴れなければ案内しようがないですから。
なお、台風10号の影響で海が荒れて波が高くなっています。
船の運航にも影響が出始めていますね。お気をつけて。
Comentarios