地球を廻る
台風24号の進路予測をみていましたが・・・、勢力が強いうえにこのままだと列島縦断コースですね・・・。今年は猛暑、台風、大雨、と天候的にはさんざんな夏だったと思います。 もう異常気象が異常ではなく、通常になりつつあることにもどうかなって感じですが。...


Landingへ
昨日、小型探査ロボ「ミネルバ2」が小惑星リュウグウにむかって、はやぶさ2から分離しました。ミネルバ2は地表の写真をとったり温度をはかったりする、それはそれはかわいい小さなロボット(?)なのですが、これは前回のはやぶさのリベンジになります。前回は小惑星に着陸することができませ...
宇宙の話をするテクニック
このまえNHKでやっていたのですが、こうのとり搭載のカプセルが魔法瓶の技術を使っているのを見てへーって思いました。技術自体もへーっ!なのですが、その番組の作り方にもへ~って感じで。ああいう魔法瓶という身近な技術から宇宙の話をする、というのは非常に有効な手段だと思います。わけ...


H2Bロケット7号機について
3か月ぶりにブログを書いている亀です。お久しぶりです。 今年は天候が非常に安定しないのもあり、ロケット見学を見送っている感じです。本当は見に行きたいんですけど天気が悪くなって延期になるのには勝てません。それでも野辺山の天文台に夏行ったり、冬にはふたご座流星群を見るために北海...