top of page

HOLGA デジタルの写真

  • kamext2
  • 2016年2月3日
  • 読了時間: 1分

上の写真は、HOLGA(ホルガ)のデジタルカメラで撮ってみました。いわゆるトイカメラのデジタル版ですね。

ああ、写っているのはハツタネ!の読者ならご存じのうちの黒猫です。

見てのとおり、写真の四隅が黒くなっています。こういう周辺減光という現象をあえて起こすタイプのカメラです。

設定は一眼レフのように細かくできませんし、ほんと何枚も撮って一枚ものになればいい、という感じで

狙って撮るというよりは下手な鉄砲数撃てば当たるの世界です。

シンプルな作りのカメラで800万画素というのはネットに載せるにはとりあえず十分かなという程度の画素数。

なんていうんでしょう。気軽に撮りまくって、あ!いい写真が撮れた!というまぐれが気持ちいいカメラです。

論理とか細かいことぬきで何も考えずに撮る。こういうのを初心に帰るというんでしょうか。

楽しいですね、こういう写真を撮るのも。


 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page