新しい世界
- kamext2
- 2019年4月11日
- 読了時間: 2分

新しい職場に移りました。写真は、スマホで手持ちで簡単に撮った現地の星空の写真です。
スマホの性能のあがりぐあいに驚いていますが、やっぱりもとの星空が綺麗なのがいいですね。ほんと夜、空をみあげると癒されます。
はい、というわけで新生活はじまりましたー。
なにせ田舎なもので、勤務先の建物は古いわ、寮は雨漏りしてるわ、ムカデが大量にでるという噂をきくわで、今から戦々恐々としています。あったかくなったらどうなるんだろう…。
新しい勤務では慣れないことが多くて、怒られまくっています。なにせどこになにがあるか分からないのに、あれ持ってこいだのこれ持ってこいだの。なかなか休ませてくれませんでしたし。まあ、早く仕事の要領を覚えるしかないのですが。
はやぶさ2のインパクター(衝突装置)の方も順調にうまくいったみたいですし、最近ではブラックホールのニュースを聞くこの頃。宇宙方面のイベントからは少々遠ざかっているのですが、やっぱりチェックしています。ロケット打ち上げにはさすがにしばらくいけないでしょうけど。あんまり詳しくは言えないですけど、今回の勤務地は(種子島ではない)島です。

海を渡る前に行った水戸の偕楽園の写真です。種子島二人旅をお読みの方はご存知の人と一緒に行きました。梅の花が綺麗に咲いていて良かったです。桜の花ももうすぐ終わりかなあ。
あの人とは色々話していて、将来のことも話しています。
まあ、今回の転職も将来のことを考えてのことなのですが。全く楽な勤務ではないので、どうなるかなあ、という感じです。色々ハードルあるんですよねえ・・・。達成できるかどうかもわからないので、まだここで書くべきことではないと思うのですが。現実のものにするために今回の転職で経験をつんでる最中なわけなのです、はい。
なんやかんやで波乱万丈な人生です。これもそれもロケットと宇宙という自分が心の底から好きになれるものに出会って、今の生活に満足できなくなってしまったからなんですよね。
ロケットの打ち上げを見て人生が変わった!なんて冗談みたいなセリフが、本当になりつつあるという…。まあ、まずはこの職場で続けていけるかが大事です。
あまりこのブログも更新できませんが、たまに覗いて生存確認でもしてやってくださいまし。
ではでは、またです。
Comments