top of page

本の入稿完了いたしました!

  • kamext2
  • 2016年3月6日
  • 読了時間: 2分

「種子島二人旅 彼女をロケットへ連れて行く」の入稿を3月5日(土曜日)に完了いたしました。東京とびもの学会〈3月13日)の前日に家に届く予定なので、本当にもうぎりぎりまで粘った感じですね。

このサイトに載せている表紙の絵も出来上がったものに変えてあります。以前の絵を見たことある人なら、「え!こんなに変わったの?」みたいな反応すると思います。E.eさんがとことんこだわって絵を描いた結果です。宇宙少女っぽい絵になりましたね~。入稿のため、この絵のデータのはいったCDを持っていく時、自分の娘みたいなものだから、しっかり送り届けてよ!みたいなことを言って渡されました。2か月もこの少女の絵のためにかけてたのですから、そう思うのも当然かもしれません。

本文の方は20ページの中に約16000文字(原稿用紙40枚分)を、上下に文を分けて印刷することでつめこみました。最初の文を書いたときはだいたいこの半分でしたので、読み応えのある文になったと思います。主人公のロケットや彼女に対する思い、彼女の面白いキャラクター、旅で出会った人達など色んな要素をさらに加えることができたと思います。

本を作る上で目指したのは「ストーリーのある打ち上げ見学記」です。ロケット打ち上げの記録を書いた本はけっこうあるのですが、事実に忠実に旅の記録を示したものがほとんどです。人間物語というのか、旅をする人達がお互いの交流を通じて思ったこと、感じた事、悩んだこと、そういうものを取り入れることを目標にしました。小説というのは、そういう感情を取り入れるものですからね。フィクションもある程度、入っていますが、なるべく起こった事実は曲げないようにしています。

あとはこの本を手にとって読んでくれる方がいらっしゃるといいなあ、と思っています。

感想なんかくれる方がいたら崇拝しようね!ってE.eさんには言われてます。崇拝とまではいかなくても、嬉しいでしょうね。

とびもの学会は3月13日(日)11時から、ハイライフプラザいたばしで開催されます。自分達以外にもロケットや飛行機に関する本の販売、資料の展示、発表がされます。空が好きな人、飛ぶ機械が好きな人、暇つぶししたい人、ぜひぜひお越しくださいませ。行ってみることで新しい発見があるかもしれませんよ?


 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page