みちびき3号機延期
- kamext2
- 2017年8月13日
- 読了時間: 1分
みちびき3号機の打ち上げがまた延期になりました。ネットのニュースが知らせている所によりますと打ち上げの日は17日以降に延期。原因は簡単に言ってしまえばガスが漏れている所があるかもしれない、ということです。
ロケットの打ち上げは技術的な問題が発覚した場合(特に燃料をいれたあとに問題がでた場合)、次の打ち上げまでに日数がかかってしまうことが多いです。天気に影響された場合は、次の日に打ち上げ日が設定されたりもしますが。今回は厄介なケースですね。
自分の中ではロケット=延期というイメージがあるくらいです。
気合入れてる人たちなんかは1週間以上休みとってたりしますが、普通はそんなに長い間種子島いられないですね。
自分も(内之浦ですが)イプシロン1号機のときはどうしようもなく帰ったのを覚えてます。カウントダウンされたのに打ち上がらないとか。ロケットに火がつくまでは、打ち上げがあるか分からないということを言ってた人がいました。まさにその通りだと思います。
次は、万全を期して無事打ち上がってほしいです。
Comments